お口元への関心が増すと、鏡を見る機会が増えますよね。
「歯並び整ってきたかしら」 (さらに…)
日付: 2015年3月11日 カテゴリ:ドクター平沼摩耶の矯正コラム
渋谷の矯正歯科|渋谷歯科
電話でのお問い合わせ0120-461-831
アクセス | JR山手線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩3分 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:00~19:00 ※2025年4月1日より診療時間変更 |
矯正治療中の食事内容についてお話ししましょう。
まずは、治療後の食事のタイミングについてです。
歯科治療の後は、 (さらに…)
日付: 2015年3月10日 カテゴリ:ドクター平沼摩耶の矯正コラム
矯正治療を受けたいけれど費用が心配だな、何か利用できる補助はないかしら…の質問にお答えします。
高額な治療ですから、利用できる制度は上手に利用したいですよね。 (さらに…)
日付: 2015年2月25日 カテゴリ:ドクター平沼摩耶の矯正コラム
矯正治療をして歯はきれいに並んだけれど、虫歯をたくさん作ってしまった!歯ぐきが真っ赤に腫れてしまった!なんてことになったら、本末転倒ですよね。
矯正治療中の口腔内清掃は、特別な清掃道具を駆使しないとならないわけではありません。装置への慣れとほんの少しのコツを掴みさえすれば、治療中も快適に清潔に過ごせます。
(さらに…)
日付: 2015年1月17日 カテゴリ:ドクター平沼摩耶の矯正コラム
矯正治療にあたりもっとも大切なプロセスの1つが治療計画の立案だと思います。ご相談いただき、精密検査を経て、検査結果やご本人の希望を元に立てるのですが、ここが要です。なぜかというと、 (さらに…)
日付: 2015年1月15日 カテゴリ:ドクター平沼摩耶の矯正コラム
矯正治療はまとまった期間がかかるもの。途中で通院が難しくなったらどうしたらいいの?の疑問にお答えします。
受験の準備で忙しい!
部活で毎日帰りが遅く、週末も試合続き!
短期留学に行きたい!
長期の出張に行くことになった!
色々と不測の事態に直面することもあるでしょう。 (さらに…)
日付: 2015年1月13日 カテゴリ:ドクター平沼摩耶の矯正コラム
「歯並びや咬み合わせが原因で病気になるの?」
「この気になる症状は、咬み合わせが原因?」
よく不安に思われてご相談に見えます。
これらについてお話をさせていただく前に、同じくお口の中の状態が全身の症状に影響を与えうると言われているあの疾患についてお話ししましょう。 (さらに…)
日付: 2015年1月12日 カテゴリ:ドクター平沼摩耶の矯正コラム
「歯並び」と「咬み合わせ」似ているけれど、どう違うの?
一般的には同じ意味合いのニュアンスで使用されることが多いと思いますが、専門的には異なる意味合いをもちます。実は、歯並びのよしあしと咬み合わせのよしあしは別のこと。もう一歩踏み込んだ知識を身につけてみましょう。 (さらに…)
日付: 2015年1月11日 カテゴリ:ドクター平沼摩耶の矯正コラム