-
当院について
About us -
矯正治療のご案内
Medical guide-
矯正治療の基礎知識
-
矯正治療について
-
年齢別の矯正治療
-
矯正治療のバリエーション
-
-
渋谷の矯正歯科|渋谷歯科
電話でのお問い合わせ0120-461-831
アクセス | JR山手線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩3分 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:00~19:00 ※2025年4月1日より診療時間変更 |
ご自身で取り外しをしていただける透明のマウスピース型の矯正装置を使用する治療方法です。矯正歯科治療の方法にはいろいろありますが、この方法ではブラケットやワイヤーを装着しないのでほとんど目立ちません。
マウスピース矯正の特徴について、メリットとデメリットをご説明します。
ブラケットやワイヤーを装着しないので、矯正治療中であることが他人に気づかれにくいです。
歯を動かす上では、中学生・高校生の時期は非常にメリットが多いのですが、思春期の頃は見た目がとても気になりますよね。目立たないことは大きなメリットです。
取り外しができる装置のため、お口の中のケアをする際は矯正治療中であることを意識せず、普段と同じように口腔内清掃ができます。
同時進行で虫歯の治療やホワイトニングができます。
プラスチック製なので、金属アレルギーの方でも治療が可能です。
歯全面を覆う装置のため、一時的に違和感や発音のしづらさを感じる場合があります。ただし、時間の経過とともに慣れてきます。
ご自身でつけ外しをしていただく装置のため、決められた時間・方法を守っていただくことが大切です。1日あたり20時間以上の装着が必要です。使用状況によっては治療効果が十分に得られない場合があります。
オーダーメイドの装置を使用するため、装置の準備にお時間をいただくことがあります。
一般的な唇側矯正よりも高額で期間を長く要することが多いです。