-
当院について
About us -
矯正治療のご案内
Medical guide-
矯正治療の基礎知識
-
矯正治療について
-
年齢別の矯正治療
-
矯正治療のバリエーション
-
-
渋谷の矯正歯科|渋谷歯科
電話でのお問い合わせ0120-461-831
アクセス | JR山手線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩3分 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:00~19:00 ※2025年4月1日より診療時間変更 |
みなさん共通のお悩みです。
当院では、全体的な歯並び・咬み合わせを整える全体的な矯正治療に加え、部分的な歯並びを整えることを目的に行う部分矯正という治療方法があります。
しかし、安直にどんな方にもおすすめすることはできません。
気になる所だけの部分矯正は、一見近道のように感じるかもしれません。
しかし、部分矯正治療を行うことで、他の部分によくない影響を及ぼしたり、動かす歯にとってよくない状態を引き起こしたりしまうのであれば、やはり飛びつく訳にはいかないですよね。よくない状態って?具体的に挙げてみましょう。
もちろん、部分矯正が無理なく可能な場合は、ご提案させていただきます。その際は、全体的な矯正治療を行ったときとの違い、方法、仕上がり、期間、費用などについてしっかりとご説明させていただきます。
気持ちは部分矯正治療に傾いてはいても、双方の方法について十分に知った上で選ぶ方がすっきりしますよね。後から、あのとき他の方法を選んでいたら…
と後悔することは避けたいです。
部分矯正をしていて、
気持ちが前向きにかわってくることもしばしばあります。
そんな時は、いまさらかしら…と悩まずに担当医にご相談くださいね。
他の部分も気になるようならば、よりよい咬み合わせ・歯並びを一緒に目指していただけるのであれば、
ぜひ全体的な矯正に移行しましょう!
最初から全体矯正をするのと比べて、期間は少し長くかかることが多いですが、「やっぱり全体的な矯正治療をしたい!」と聞いて、やる気の湧かない矯正歯科医はいないと思います。
治療や装置とうまくつき合いながら、お口の中に関心を持っていただいている証拠です。嬉しいですよね。
さらに将来のことにも思いを馳せてみましょう。
その上で担当医とよく話し合い、どこをゴールにするのかを決めていきましょう。両者が同じゴールを目指せるようになったら、いざ治療スタートです。
最善の方法は知っていても、何らかの理由で選べないことは誰しもあります。そんな時は急がずに、自分の気持ちとうまく折り合いをつけながら進めていくことが大切です。