-
当院について
About us -
矯正治療のご案内
Medical guide-
矯正治療の基礎知識
-
矯正治療について
-
年齢別の矯正治療
-
矯正治療のバリエーション
-
-
渋谷の矯正歯科|渋谷歯科
電話でのお問い合わせ0120-461-831
アクセス | JR山手線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩3分 |
診療時間 | 9:00~13:00 / 14:00~19:00 ※2025年4月1日より診療時間変更 |
顎がしゃくれているのが気になる…。
顎が出ているとからかわれたことがある、ショックなニックネームをつけられてしまった、顎を特徴とした似顔絵を書かれた、小さい頃のそういった経験は心に深く刻まれてしまうもの。気にしていないように振る舞ってはいるものの、内心ひどく傷つかれている方もいらっしゃるでしょう。
身長が高い低い、目が大きい小さい、ポッチャリ型ほっそり型、と同じように個性のひとつと受け入れられればよいのですが、お顔のパーツへのコンプレックスは対人関係を築く上で大きなハードルになりやすいことも事実です。
しゃくれていることが気になって、
・マスクで顎を隠している
・人前で話をするのが苦手
・初めての方と知り合うのが大の苦手
・写真をとるのが嫌い
・鏡を見たくない
・なるべく外出したくない
・みんなが顎をみている気がする
他にも、
・言葉が聞き取りにくいといわれた
・滑舌が悪い
・前歯でものを咬み切れない
悩みはさまざまですが、非常に深刻です。
しゃくれ、受け口ともいい、咬み合わせでいうと反対咬合や下顎前突にあたります。前歯は通常、上の歯が下の歯にかぶさっている咬み合わせをしていますが、これが反対になってしまっている状態です。反対咬合の程度が大きくなると、お顔立ちにも顎が長く前に出た印象として現れます。
先ほど小さい頃に…と例を挙げさせていただきましたが、理由があります。
骨格的に下顎が大きくて反対咬合となっている場合、多くは幼少期よりその傾向がみられるからです。3歳児健診ですでに指摘をされたという方も少なくありません。
しゃくれている原因には大きく3つ考えられます。
ご両親様やおじいちゃまおばあちゃまも似たようなお顔立ちをされている場合です。他のお身体のことで体質的になんてよくいいますよね。
同じように、必ずしも遺伝するわけではありませんが、遺伝することもよくあります。
乳歯の頃に転んで前歯をぶつけ、上の乳前歯が内側に傾いてしまった、骨の中にひかえていた永久前歯の卵の位置が内側に移動してしまった。
ぶつけた記憶はないが、一本だけ内側に生えてきてしまった、こんなこともあります。他には、上下の前歯の先端がちょうどぴったりぶつかり合うような様子で生え変わってきた場合、歯はぶつかりあう衝撃から逃げようと傾きます。
その際に上の前歯が外側に傾いてくれればよいのですが、内側に傾いてしまうこと反対の咬み合わせとなってしまいます。
乳歯の頃に転んで前歯をぶつけ、上の乳前歯が内側に傾いてしまった、骨の中にひかえていた永久前歯の卵の位置が内側に移動してしまった。ぶつけた記憶はないが、一本だけ内側に生えてきてしまった、こんなこともあります。
他には、上下の前歯の先端がちょうどぴったりぶつかり合うような様子で生え変わってきた場合、歯はぶつかりあう衝撃から逃げようと傾きます。その際に上の前歯が外側に傾いてくれればよいのですが、内側に傾いてしまうこと反対の咬み合わせとなってしまいます。
身体のパーツには一番よく成長する時期というものがあります。下顎の成長は身長がぐっと伸びる時期に大きく成長します。一方、上顎はもう少し早く下顎に先立って成長期を迎えてしまいます。骨格的な不調和にアタックするにはご自身の成長の力を利用する・コントロールする必要がありますので、早めのご相談をおすすめします
具体的には小学校に上がられた時分に一度ご相談いただくと、どんな治療を受けるにせよ時期を逸してしまったということはありません。ご相談いただき、すぐに治療開始とはならなくとも、いつぐらいの時期にどんな治療が必要なのか、知っておくことは安心につながりますよね。
気になってる、しゃくれている状態を改善するには、大きく2つの方法があります。
矯正治療で、上下の前歯の咬み合わせを通常の状態へと動かしていく。
前歯のかぶさりが変化することで、笑ったときの歯の見え方や唇のシルエットが改善されます。
骨格的な不調和の大きさの程度によっては、外科手術を伴う矯正治療をご提案させていただくことがあります。土台の位置を修正する方法ですので、よりお顔立ちの変化を実感しやすいです。
この方法は、お顔立ちの変化を最優先する審美的な手術ではありません。骨格的にバランスのとれた位置へ骨を移動させ、より安定した咬み合わせを得ることを目的とした手術です。しかし、上下顎がバランスのとれた位置に移動することで、自ずとバランスのとれたお顔だちに改善されます。
このように矯正治療のご相談に適した時期はありますが、大人になって治療の方法がないわけでは、決してありません。
手遅れということはないのです。一度ご相談いただき、ご自身に合った方法を知ってご検討されたらいかがでしょうか?
コンプレックスをなくして、輝く笑顔を手に入れましょう!